テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

博多人形物語 ~時をきざむ匠たち~

番組ID
014924
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年07月15日(土)14:00~14:55
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
福岡放送(FBS)
製作者
福岡放送(FBS)
制作社
福岡放送(FBS)
出演者
スタッフ
構成:皆田和行、撮影:伊藤惠庸、撮影:城尾真治、音声:松本英彦、照明:梅原健、編集:安藤剛、EED:橋本直子、音響効果:武田憲明、MA:副島利昭、ディレクター:愛甲英俊、プロデューサー:服部正
概要
優美な美しさを誇る博多の伝統工芸品、博多人形。そのルーツを探り、名人といわれた故・小島与一氏の功績と傑作「三人舞妓」を紹介。その弟子である西頭哲三郎氏の博多人形作りの情熱とその匠の技に迫る。また、日々進歩する博多人形界において異彩を放つ人形作家中村信喬氏が作る現代的な博多人形も紹介する。
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設

同じ年代の公開番組