テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

肥後のまつり 赤いたすきの早乙女が揃うた! 野原八幡宮御田植神事(荒尾市)

番組ID
014964
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年07月09日(日)09:00~09:30
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ熊本(TKU)
製作者
テレビ熊本(TKU)
制作社
テレビ熊本(TKU)
出演者
報告:松本朝子
スタッフ
音楽:須永良秀、撮影:山本武徳、編集:可児浩二、録音:田原利恵子、構成:山本武徳、プロデューサー:嶺厚
概要
熊本県内各地で行なわれている祭りを紹介するシリーズ(1995年4月2日~1997年3月30日終了、全101回)。「肥後シリーズ」は1986年日本民間放送連盟賞(放送活動部門)受賞。◆荒尾市は、福岡県の大牟田市と境を接する県北の町。古くは、玉名郡長洲町を含む広い地域が野原荘と呼ばれる荘園として栄え、その野原荘の鎮守として野原八幡宮があった。この野原八幡宮のお祭りが、古い時代の農民芸能の姿を残す“風流”と五穀豊穣を願う御田植祭り。

同じ年代の公開番組