テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

日曜劇場 夫婦。〔1〕

番組ID
015041
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年10月10日(日)21:00~22:09
時間(分)
60
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ
出演者
スタッフ
脚本:遊川和彦、歌:森山良子、音楽:千住明、技術:本木明博、照明:的場謙一、カメラ:野條光一、映像:古市修文、音声:清水昭人、音響効果:西村喜雄、選曲:山内直樹、編集:曽根原譲、ライン編集:持田真吾、タイトル:松原弘志、タイトル:くさば正彦、美術プロデューサー:石田道昭、美術制作:岡嶋宏明、デザイン:中村香苗、装置:熊野憲治、装飾:藤田明伸、装飾:大村充、コスチューム:大迫靖秀、ヘアメイク:吉村美和、ヘアメイク:大江明子、宣伝:清水雅哉、スチール:井上修二、Web:竹内けい、プロデューサー補:壁谷悌之、制作:いわむらひろゆき、演出補:木村政和、TK:八木美智子、プロデューサー:八木康夫、演出:清弘誠
概要
血のつながらない他人なのに、親子や兄弟よりも人生の長い時間を共に過ごす不思議な関係、それが『夫婦』。その『夫婦』の実像をリアルかつコミカルに描いていく。脚本:遊川和彦。(2004年10月10日~12月19日放送、全11回)◆第1回。山口太一(田村正和)は自らテレビショッピングにも出演する通販会社の社長。専業主婦の妻・華(黒木瞳)や25歳になる長女・菜穂(加藤あい)、22歳の息子・順(塚本高史)と幸せな家庭生活を送っている。菜穂には結婚したいと思っている相手がいたが、太一には言い出せない。結局、華から伝えると、太一は仕事が手につかなくなり、もっとも信頼する部下・元木慎吾(大森南朋)に調べるよう命じる。さらに既に結婚式場まで予約してあると知った太一は式場をキャンセルに向かうが、式場の担当者・待田幸子(羽田美智子)を見て驚く。

同じ年代の公開番組

1億人の富士山スペシャル 俺たちひめねずみ社 ~貧しく?も楽しい山麓生活~

富士山の自然の魅力に取り付かれた3人の若者達が、自然で生計をたてることに夢を抱き、共同生活を送りながら四季折々の富士山ろくで繰広げる活動を追いかけた。富士河口湖町を活動拠点におく「ひめねずみ社」は、富士山ろくで自然と関わりをもつ事を目的とした会社。樹海のガイド、富士山登山ガイド、魚釣りや工作、自然観察・ネイチャーアトラクションなど、いわゆるインタープリターとして、富士山ろくに遊びにきた観光客に自然の奥深さ、楽しさを伝えている。大きな会社ではないので、キャンプ場を間借りして周辺の洞くつやハイキングコースをガイドしたり、夏山シーズンには登山ガイドとして富士山に登りっぱなし。そのうえ、秋を迎える頃にはオフシーズンになるので県外へアルバイトにでかけるなど収入は不安定で、暮らしも決して楽ではない。しかし、彼らの表情は底抜けに明るい。県外から集まった若者達がどのようにして山梨の自然に魅了され、どのように日々をくらし、地域の人たちと関わりをもっていきているのか。ゴールデンウィークという繁忙期にひめねずみ社に潜入し、彼らの活動を追った。山梨放送開局50周年記念特別番組。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組