テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

TV探訪 四国の道 秘境の四季

番組ID
015121
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2002年03月16日(土)16:30~17:25
時間(分)
46
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
岡山放送(OHK)
製作者
岡山放送(OHK)
制作社
岡山放送(OHK)、エイデン
出演者
スタッフ
企画:池田徹、撮影:藤川等、撮影:亀山茂雄、音声:松井洋、編集:川江修、ディレクター:松本崇、プロデューサー:佐藤晃一
概要
四国4県の豊かな自然と独特の歴史が育んできた伝統や祭りなど貴重な遺産をシリーズで紹介していくドキュメンタリー。(2000年5月3日~2003年2月1日放送)◆この回は「秘境の四季」として、徳島県祖谷、ボンネットバス、大歩危峡舟下り、祖谷のかずら橋、祖谷美人食堂、そば畑、そば作り、祖谷渓谷の難所・七曲の小便小僧、平家屋敷民俗資料館、雪の祖谷かずら橋、琵琶の滝、雪の徳島県東祖谷山村、雪の平家屋敷阿佐家、平家のシンボルむかい蝶、武家屋敷旧喜多家、徳島県一の国盛杉の木、剣山、大剣神社、御塔石、日本名水百選 御神水、平家の馬場、剣神社、5月1日剣山山開き、剣山リフト、剣山頂上ヒュッテ、剣山の頂上からの山並日の出、剣山の夏祭り、剣山の花、雪の剣山、石豆腐とあげ、フクジュソウなどを紹介する。

同じ年代の公開番組

世界遺産〔301〕 ランスのノートルダム大聖堂、サン・レミ聖堂、トー宮殿 フランス

パリの北東、シャンパーニュ地方の中心都市ランス。この街の象徴であるノートルダム大聖堂を始めとして、サン・レミ聖堂、トー宮殿は、フランスの王室と深い関わりを持ち、ゴシック建築の粋を極めた建築物として、1991年世界遺産に登録された。◆ランスのノートルダム大聖堂は12世紀に建立され、バラ窓のステンドグラスが神秘性を帯びた、深い色彩の光を作り出す。大聖堂は第一次世界大戦の戦火にさらされ、中世の光は絶えてしまうが、1937年、芸術家シャガールによって、新しい神の光を生み出す。ランスの大聖堂は歴代の国王を祝福するための空間でもあり、1,000年以上もの長きにわたり、国王の戴冠式が行われてきた。一方、ランス郊外に広がる水はけの良い石灰質の大地が、シャンパンという酒を生み出した。紀元2世紀にローマ人たちが街を作るために石灰岩を掘り出してできた地下の空洞は、まさに天然の冷蔵庫で、後にその空洞はシャンパンを熟成するためのカーブとなった。◆サン・レミ聖堂


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組