テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

TV探訪 四国の道 吉野川源流を行く

番組ID
015125
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2002年07月27日(土)16:30~17:25
時間(分)
46
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
岡山放送(OHK)
製作者
岡山放送(OHK)
制作社
岡山放送(OHK)、エイデン
出演者
スタッフ
企画:入野和生、撮影:藤川等、撮影:亀山茂雄、音声:松井洋、編集:川江修、ディレクター:大原隆宏、プロデューサー:佐藤晃一
概要
四国4県の豊かな自然と独特の歴史が育んできた伝統や祭りなど貴重な遺産をシリーズで紹介していくドキュメンタリー。(2000年5月3日~2003年2月1日放送)◆この回は「吉野川源流を行く」として、高知県本川村、瓶ヶ森、吉野川源流の碑、アメゴの養殖場、吉野川源流への登山、トチノキ、わさび田、高知県本山町、カヤック、カヌースクール、早明浦ダム、高知県大川村、小金滝、草明浦ダム、木星会の工房、手箱山、氷室の大たび、氷室まつり、氷室への氷詰め、氷の取り出し作業、迎え神楽などを紹介する。
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設

同じ年代の公開番組