テレビ番組
TV探訪 四国の道 土佐東方見聞録
番組ID
015128
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2002年10月26日(土)16:30~17:25
時間(分)
46
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
岡山放送(OHK)
製作者
岡山放送(OHK)
制作社
岡山放送(OHK)、エイデン
出演者
語り:佐野美枝子
スタッフ
概要
四国4県の豊かな自然と独特の歴史が育んできた伝統や祭りなど貴重な遺産をシリーズで紹介していくドキュメンタリー。(2000年5月3日~2003年2月1日放送)◆この回は「土佐東方見聞録」として、土佐くろしお鉄道、ごめん・なはり線、高知県安芸市、土居廊中、武家屋敷、土用竹の生垣、畠中家の櫓時計、畠中源馬制作の振り子時計、高知県北川村、北川村モネの庭マルモッタン、青いスイレン、高知県馬路村、ごっくん馬路村のジュース、馬路村農業協同組合 ゆず加工場、馬路森林鉄道、インクライン、馬路村森林組合工芸センター、うまじ工芸センター、エコアス馬路村、馬路村魚梁瀬、千本山、橋の大杉、魚梁瀬地域開発センターなどを紹介する。