テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

黒いダイヤ

番組ID
015348
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2005年11月28日(月)01:20~02:20
時間(分)
54
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
東海テレビ放送(THK)
製作者
東海テレビ放送(THK)
制作社
東海テレビ放送(THK)
出演者
ナレーション:石倉三郎
スタッフ
企画:内田優、撮影:村田敦崇、音声:櫻井祐介、取材:奥村信利、題字:山本史鳳、TK:河合舞、CG:菱川和彦、VTR:高見順、録音:久連石由文、効果:森哲弘、編集:西野博、ディレクター:阿武野勝彦
概要
2005年2月に開港した中部国際空港セントレアの建設に最後まで反対した、ノリ養殖漁師たちの「今」を見つめる。彼らが守ろうとしたものは何だったのか。平成17年度文化庁芸術祭参加。◆空港の対岸、愛知県美浜町の野間漁業協同組合では「空港島ができると潮の流れなどが変わり、海苔が壊滅的な打撃を受ける」として建設に反対していた。かつて海苔は「黒いダイヤ」といわれた高級食材だったが、大量生産時代に入って安価なものになった。しかし、手塩にかける作り手にとってはその価値は変わらない。5年前に建設に同意するまでの漁協長の苦悩や引退を決めた老夫婦の海苔作りにかける思いを、長期取材で浮き彫りにする。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第53回教養番組優秀)

同じ年代の公開番組