テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

極上スイーツが食べたい!! 突撃!瀬戸内スイーツツアー

番組ID
015463
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2005年10月29日(土)16:00~16:55
時間(分)
45
ジャンル
groups芸能・バラエティー
放送局
西日本放送(RNC)
製作者
西日本放送(RNC)
制作社
西日本放送(RNC)、アクシス
出演者
スタッフ
カメラ:林功二、カメラ:尾崎春義、音声:美濃龍平、音声:榎本淳一郎、照明:川西泰彦、ヘアメイク:西田有香、ディレクター:長廻泰、ディレクター:齋藤友和、演出:渡辺一史、プロデューサー:菊井康年、PD:遠山俊治、制作:中川弘之
概要
グルメレポート界のIT革命児・彦麿呂、毒舌が売り物の長井秀和、三度の飯よりスイーツ大好きの小阪由佳の三人は、瀬戸の都・高松から「瀬戸内スイーツツアー」へ出発。瀬戸内のスイーツに舌鼓を打つ。まず3人が向かったのは高松市内にあるテクニシャンパティシエのスイーツ店。その技術に一同驚愕。そして次に向かうのは岡山県矢掛町。ケーキのためだけに養蜂場を作ったというケーキ屋さんでは、予約1ヵ月待ちの純生ハチミツロールケーキを巡ってゲームに挑む。次の目的地、広島県福山市では、広島名物のお好み焼きにしか見えないスイーツが一行を待つ。そしてツアー最後の目的地、愛媛県松山市では究極のコラボパフェを長井が試食。その衝撃の組み合わせとは。一方、彦摩呂と小坂は琥珀色の宝石スイーツを堪能する。番組ではこのほか、各地の人気スイーツ店も紹介する。

同じ年代の公開番組

仮面ライダー剣(ブレイド)〔49・終〕 永遠の切札

“生物の祖”である不死の生物、アンデッドがよみがえり、人を襲い始めた。彼らを封印するために、BOARDはアンデッドの力を逆利用した“ライダーシステム”を開発。BOARDの“新人職員”剣崎一真は、仮面ライダーに変身してアンデッド、そして運命との戦いを繰り広げる。平成仮面ライダーシリーズ第5作。原作:石ノ森章太郎。(2004年1月25日~2005年1月23日放送、全49回)◆最終回。特殊アンデット・ジョーカーである始(森本亮治)がバトルファイトの勝者となったことで、世界中に怪生物ダークローチが出現し、人々を襲っていた。剣崎(椿隆之)はブレイド・キングフォームでダークローチと日夜闘い続けていたが、無限に現れる敵との闘い、そしてキングフォームの影響で気を失う。剣崎が手当を受けている間もテレビからはダークローチによる被害が伝えられていた。橘(天野浩成)は世界を救うには始を封印する以外に方法は無いと、飛び出そうとするが、目を覚ました剣崎が「始は自分がなんとかする」と独り出ていってしまう。一方、始もある決意を胸に、剣崎を待っていた。


recent_actorsドラマcrib幼児・子供tvテレビ番組