テレビ番組
郵便兵と絵手紙 孫娘が語り継ぐ祖父の戦争
番組ID
015523
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2005年05月31日(火)04:02~05:02
時間(分)
58
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
中京テレビ放送(CTV)
製作者
中京テレビ放送(CTV)
制作社
中京テレビ放送(CTV)、日本電波ニュース社
出演者
語り:山本耕史
スタッフ
企画:稲田定重、題字:桜井昇、撮影:西田豊、録音:稲垣宏一、編集:常川篤、整音:喜尾茂生、効果:尾澤道春、ディレクター:戸田誠、ディレクター:栗本直弘、プロデューサー:石垣巳佐夫、プロデューサー:大脇三千代
概要
「郵便兵」として招集されビルマで戦死した祖父が戦地から送っていた100通もの絵手紙。祖父の足跡を辿ってビルマを旅した孫娘が見たものを紹介し、ビルマ戦線の現実と、孫娘によって語り継がれる「祖父の戦争」を伝える。◆いきいきと働く人々、こちらを見つめる少女のまなざし。一枚一枚に優しい思いが込められた祖父の絵手紙に、幼いころから惹かれていた石塚まみさん。彼女が旅したビルマには、そのころと同じ風景に優しい人々がいまも暮らしていた。しかし、人々の心には戦争の傷跡が深く残っていた。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第53回報道番組優秀)