テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

FNSドキュメンタリー大賞 いまが消えても 認知症と介護をめぐる記録

番組ID
015545
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2005年08月01日(月)19:00~19:53
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ長崎(KTN)
製作者
テレビ長崎(KTN)
制作社
テレビ長崎(KTN)、KTNソサエティ
出演者
ナレーション:原田美枝子
スタッフ
撮影:井上康裕、編集:井上康裕、音声:北山秀和、音響効果:高田暢也、録音:駒路健一、タイトル:冨永佳宏、ディレクター:清水輝子、プロデューサー:山本正興
概要
認知症の高齢者が増加する中で、介護の質や家族の向き合い方が問われている。今の記憶が残らないとしても、その瞬間は幸せであってほしいと願う家族と介護スタッフの日々を追う。◆認知症のお年寄りは2005年現在で150万人、10年後には250万人に達すると見られている。思うようにならない身体と記憶に、生きる意欲を失っていくお年寄りが、残り少なになった人生を自分らしく精一杯生きていこうとする姿を描く。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第54回教養番組優秀)

同じ年代の公開番組