テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

父の日スペシャル 五島のトラさん 頑固オヤジと大家族の12年

番組ID
015549
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2005年10月08日(土)15:00~16:55
時間(分)
95
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ長崎(KTN)
製作者
テレビ長崎(KTN)、フジテレビジョン
制作社
テレビ長崎(KTN)、フジテレビジョン
出演者
ナレーター:室井滋
スタッフ
構成:岩井田洋光、撮影:井上康裕、撮影:黒木誠、撮影:内藤照史、撮影:峰下正道、編集:八島和俊、MA:高橋誠一郎、音響効果:二瓶志のぶ、編成:中村百合子、広報:小出和人、広報:村岡理恵、デスク:伊藤ひろみ、記録:山本泰子、協力:込山正徳、協力:井上秀明、プロデューサー:髙橋和男、演出:大浦勝
概要
1993年から取材を続けてきた五島の大家族、トラさん一家の12年の記録。◆毎朝3時に起きてウドン作りを始める犬塚虎夫さん(愛称トラさん、取材開始当時40歳)。子どもが好きで元小学校の先生だった奥さんとの間に7人の子どもがいる。学校の勉強だけでなく家の手伝いなど様々な体験を通して子どもは育つ、というトラさんの信念で、従業員は雇わず、7人の子どもたちが朝5時に起きて仕事を手伝い、タイムカードの記録に応じてお小遣いをあげる。悪いことをすれば容赦なくビンタが飛び、酒が大好きで飲みすぎることもある。子どもたちはそんな頑固オヤジのトラさんに反発しながら成長していく。恐くもあり優しくもある涙もろいトラさんと奥さんとの子育て。やがて子どもたちは巣立ち、孫を連れてくる。少子化が進む中、大自然に囲まれて暮らすトラさん一家を追った。◆第60回文化庁芸術祭参加。初回放送は2005年6月18日。

同じ年代の公開番組