テレビ番組
晴れたらイイねッ! 最初の一滴を求めて 多摩川紀行 河口~源流まで138キロの旅
番組ID
015830
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2002年05月18日(土)08:00~08:30
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーgroups芸能・バラエティー
放送局
フジテレビジョン
製作者
フジテレビジョン
制作社
フジテレビジョン
出演者
スタッフ
概要
さまざまなアウトドアの楽しみを、アナウンサーやタレントの実地体験で紹介する紀行番組。◆この回は、多摩川の河口から源流までをたどる。河口の羽田から笠取山の源流までは130キロ。河口からまずは自転車で出発。多摩川唯一の渡し舟、都区内唯一の渓谷と唯一づくめののち、河口から70キロの御岳渓谷で川下りのラフティングを体験。1日目の最終ポイント奥多摩湖から、源流の一つである小菅川の沢歩きに挑戦する。手付かずの自然は美しいが、立ち入るのはなかなか厳しい。深みにはまってびしょぬれになりながらも、山菜や川魚を味わう。最後にたどりついた笠取山水干、最初の1滴は岩肌からしみだす静かなしずくだった。