テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NHKスペシャル 鳥海山 ~水の恵みに暮らす~

番組ID
015855
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年01月04日(日)21:05~21:54
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK仙台、NHK山形
出演者
スタッフ
構成:深須昭宏、構成:道家正則、制作:山崎健治、制作統括:池田和明、制作統括:鳥飼和宏、音楽:西脇辰弥、音声:塚原孝典、音声:佐藤大樹、音声:森田誠、音声:塩田貢、音響効果:徳弘晃、編集:柴田勇一、編集:黒田学、取材:伊佐泰、取材:菅原幸一、取材:石毛宏幸、取材:岡本浩司、その他:太田知宏
概要
秋田・山形の県境にそびえる鳥海山は、秋田富士とも出羽富士とも呼ばれる美しい山。降り積もる雪が伏流水となって庄内平野に広がる水田を潤し、豊かな実りを産んでいる。麓に広がる遊佐町の農家の一年間の生活を通して、鳥海山と深く関わっているこの地方の自然や農業の様子を描く。

同じ年代の公開番組

仮面ライダー555〔50・終〕 俺の夢

ある日、乾巧は異形の怪物オルフェノクに襲われている少女・真理を助けたことで仮面ライダー555(ファイズ)となる。そしてそれをきっかけに巧は、他の仮面ライダーや変身ベルトを作り出した謎の大企業スマートブレイン社、オルフェノクとの壮絶な戦いに巻き込まれていく。平成仮面ライダーシリーズの第4作。原作:石ノ森章太郎。(2003年1月26日~2004年1月18日放送、全50回)◆最終回。スマートブレイン社によって実験材料にされていた巧(半田健人)を真理(芳賀優里亜)、啓太郎(溝呂木賢)、海堂(唐橋充)の3人で救出する。しかし、その前に木場(泉政行)が現れ、巧と木場の2人は戦い始める。一方、三原(原田篤)は既にオルフェノクの王となりかけていた照夫(渡辺彼野人)を攻撃するが、時すでに遅く、照夫の中からオルフェノクの王、アークオルフェノクが現れる。木場を倒し、駆け付けた巧と三原でアークオルフェノクに挑むも圧倒的な力の前に為す術なく、変身が解けてしまう。追い詰められた巧たちだったが、そこに巧に倒されたはずの木場が現れる。


recent_actorsドラマcrib幼児・子供tvテレビ番組