テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

時空警察 PART4

番組ID
016067
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年09月29日(水)21:00~22:54
時間(分)
95
ジャンル
recent_actorsドラマgroups芸能・バラエティー
放送局
日本テレビ放送網
製作者
日本テレビ放送網
制作社
日本テレビ放送網、テレビマンユニオン
出演者
スタッフ
脚本:今野勉、撮影:安藝孝仁、撮影:宝輪弘行、撮影:須藤康夫、撮影:水野宏重、撮影:内山能明、照明:畑下隆憲、照明:稗田晋一、照明:三上日出志、音声:森永茂、音声:岡田淳一、音声:渡辺丈彦、VE:吉田崇、VE:五十嵐智史、VE:高井祐二、技術:中村彰、技術:佐藤友孝、美術:高野豊、デザイン:小林俊輔、デザイン:山下謙爾、編集:中村仁志、MA:小田崇、選曲:小堀博孝、効果:尾形香、企画:岩間玄、演出:牧田潤也、演出:鬼頭明、演出:田中大輔、演出:仁木啓介、総合演出:内山雅人、プロデューサー:下田明宏、プロデューサー:杉田浩光、プロデューサー:小林正樹、チーフプロデューサー:梅原幹
概要
警視庁に極秘の特務機関がある。その名は「警視庁刑事部捜査一課時空班」。彼らの捜査に時効はなく“あの瞬間何が起きていたか”という歴史の謎をタイムスリップして解き明かす。登場する資料はすべて実在のもの。刑事ドラマ仕立ての歴史バラエティ。◆PART4では「本能寺の変はウソだった」「陰陽師・安倍晴明はクーデターを謀っていた」「坂本竜馬暗殺 裏切り者は誰だ」「伊藤博文暗殺 犯人は別にいた」を送る。

同じ年代の公開番組

ラララ白山 かつ先生のふしぎ教室〔12〕 手取川…最初の一滴を探そう!

日本三名山のひとつ白山の大自然の魅力を、「かつ先生」こと尾張勝也さんが地元の子どもたちと一緒に理科の視点から伝えるシリーズ。(2004年4月17日開始)◆手取川の最初の一滴はどこから生まれる?そんな疑問に、かつ先生が挑む。支流を含めると72キロにも及ぶ手取川。その源流を求める前に、普段よく見る川の流れとは全く違う表情を見てみる。白山スーパー林道と平行に流れる蛇谷渓谷。その沢へかつ先生と子供たちがやってきた。沢登り体験だ。小親谷の滝へ続く支流は、大きな岩がゴロゴロあって、中には川底が天然のすべり台のようになっている。まるで自然の遊園地に来たようだ。また白峰の奥山の沢近くには、数十メートルも続く鍾乳洞があった。ここは個人所有の山で勝手に入ることはできないが、特別に探検させてもらう。鍾乳洞の中にも水が流れている。これは普段、目に見えない流れ…地下水だ。手取川はいくつもの流れが集まって、大きな川へと変わっていくのだ。◆寄り道しながらの源流を探す旅。かつ先生は子供たちと白山登山した際、山頂に一番近い雪渓を訪ねた。源流といっても、ひと筋の流れというわけではなく、山の斜面に雨が降ったりして、それが川になるため、その斜面全体を源流域としている。そこで目に見える源流を探すとなると、雪渓…いわゆる雪どけ水を探すのが一番分かりやすいというわけ。室堂近くの万才谷雪渓。雪どけ水を触ってみると、5秒も我慢していられないほどの冷たさ。そして雪渓からはポタポタと雫がたれている。「これこそ手取川の最初の一滴!」と言うかつ先生に、子供たちは「何滴も垂れとるよ」…。


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組
ラララ白山 かつ先生のふしぎ教室〔8〕 白山ろくは恐竜王国

日本三名山のひとつ白山の大自然の魅力を、「かつ先生」こと尾張勝也さんが地元の子どもたちと一緒に理科の視点から伝えるシリーズ。(2004年4月17日開始)◆白山ろくの国道を走っていると、突然現れる巨大な恐竜。白山市桑島(白峰地区)にある崖は化石壁と呼ばれ、かつて住んでいた恐竜たちや植物の化石が数多く見つかっている。白山ろくはもともと巨大な湖があったという説や、広大な湿地帯だったという説もあり、平成16年5月に発表されたヘビの祖先のような生き物の骨が確認されたのは、今後の調査に大きな手がかりとなりそうだ。◆白山恐竜パークには、1億5千万年前のジュラ紀後期に住んでいた体長28メートルのディプロドクスの骨格レプリカが展示されているほか、実際に発見された恐竜の歯や骨などの化石が展示されている。近隣の化石発見広場では、何気ない石ころの中に化石が埋まっていて、子供たちはキレイに化石を取り出すクリーニング作業を体験する。白峰地区では、恐竜だけでなく、ほ乳類やは虫類の化石もたくさん見つかっている。集落のあちこちに、まだ調査途中の化石壁がいくつもあり、今後、新たな発見が続々と飛び出すかもしれない。


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組