テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

九州遺産 天孫降臨 霧島の四季 / JNN九州沖縄7局共同企画

番組ID
016202
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年12月27日(日)14:00~14:54
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
宮崎放送(MRT)
製作者
宮崎放送(MRT)
制作社
宮崎放送(MRT)
出演者
語り:関知子
スタッフ
撮影:矢野孝光、編集:矢野孝光、音声:柏崎芳則、美術:佐々木田巳子、ディレクター:山形一彦、プロデューサー:橋口義春
概要
JNN九州沖縄7局の合同企画シリーズ。九州沖縄地方の豊かな自然や古来からの歴史、多彩な文化など、かけがえのない郷土の遺産を後世に伝える。1997年から2002年まで全35本を放送。◆霧島屋久国立公園は、昭和9年にわが国最初の国立公園として指定された。宮崎、鹿児島両県にまたがる霧島は、最高峰の韓国岳(1700m)と天孫降臨の地として知られる高千穂峰(1574m)を中心に、23座の火山群と多くの火口湖によって構成されている。最大の火口湖である御池には、冬になるとシベリアから1万を越える鴨が飛来する。そしてミヤマキリシマ、キリシマグミ、キリシマミドリシジミ、キリシマミズキなど、霧島の地名に由来する動植物の数々が豊かな自然を象徴している。霊峰高千穂は、日本神話の最高神・天照大神の孫ニニギノミコトが神々が住む高天原から地上に降りた天孫降臨の地として、今でも崇められている。春夏秋冬の季節の変わり目に見せる豊かな霧島の自然の変化と、麓の人々の生活と霧島の関わりを写すさまざまな祭りを通して、日本人と日本文化の神話となった姿を描く。
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設

同じ年代の公開番組