テレビ番組
映像’07 私は生きる JR福知山線事故から2年
番組ID
016295
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2007年03月19日(月)00:30~01:30
時間(分)
51
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
毎日放送(MBS)
製作者
毎日放送(MBS)
制作社
毎日放送(MBS)
出演者
ナレーター:橋本佐与子
スタッフ
概要
2005年4月、兵庫県尼崎市で起きたJR福知山線の脱線事故。死者107人、負傷者500人を超える大事故だった。その被害者の1人、最も犠牲者の多かった2両目に乗車していた鈴木順子さんは、脳挫傷と全身打撲で医師からは死を宣告された。生死の境をさまよう順子さんの回復を願って、家族は彼女のお気に入りの音楽を掛けたり、常に耳元から声を掛け、体をさすったりと、あらゆることを試した。そしてついに事故から5ヶ月後、順子さんは意識を取り戻す。誰もが一度は死を覚悟した順子さんの命。その後も驚くべきべき精神力と生命力で、順子さんは少しずつ回復していった。その過程を家族が記録した壮絶なリハビリの映像と、母親のもも子さんの日記から振り返り、事故現場を訪れ事故と向き合う日までを描く。
受賞歴
日本放送文化大賞(第3回グランプリ)、ギャラクシー賞(第44回奨励賞)