テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ほたっちょけ 元総長のふれ愛義塾 / 民間放送教育協会第3回子育てスペシャル

番組ID
016331
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2007年01月07日(日)10:30~11:25
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
RKB毎日放送
製作者
RKB毎日放送
制作社
RKB毎日放送、民間放送教育協会
出演者
語り:泉ピン子
スタッフ
撮影:廣田豊、MA:郡孝司、選曲:本田康太郎、美術:寺崎静、構成:松石泉、編集:高尾将、制作統括:阿佐部伸一、制作統括:西嶋真司、プロデューサー:木下智佳子
概要
福岡県田川市の「田川ふれ愛義塾」は、非行に走ったりや引きこもりで不登校になった若者に居場所を提供し、立ち直りに手を貸す塾。主宰の工藤さんは暴走族の元総長で、薬物使用で逮捕されたこともある。この塾にやってきた13歳の少女を中心に、親や教師・警察官の言葉には耳も貸さずに反抗する若者たちが、なぜ工藤さんのいうことは聞くのかを、塾の暮らしを通して解き明かす。◆幼少のころからタバコを吸い、恐喝・暴走行為・シンナー・傷害とワルの限りを尽くした工藤さんは、22歳のときに拘置所に入れられた。更生を決意して出てきた彼は暴走族を解散させ、「ふれ愛義塾」を開いた。「自分だけが更生しても罪を償ったことにはならない。悪の道に誘った周囲の若者も立ち直らせなければ」という贖罪の念からである。

同じ年代の公開番組