テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

子どもと島とおとなたち

番組ID
016389
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2007年03月26日(月)09:55~10:55
時間(分)
51
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
中国放送(RCC)
製作者
中国放送(RCC)
制作社
中国放送(RCC)
出演者
語り:平尾直政
スタッフ
撮影:山本奈緒美、撮影:平尾直政、編集:正路周子、音声:平佐英嗣、制作:平尾直政
概要
広島県尾道市の百島幼稚園小学校中学校は、園児・児童・生徒合わせて30人の小さな学校。小学校・中学校で、総合学習の一環としてビデオドキュメンタリーの制作が行われた。中学生の半分は、地元の学校でいじめや家庭の問題から学校に通えなくなった子どもたちだ。番組制作を通して社会への扉を開き、成長していく子どもたちを追う。◆小学3年生から中学3年生までの21人が「百島」をテーマにドキュメンタリーを作る。知らない人にインタビューしたり、思わぬところで親切にされたり、両親や下級生と話をしたりして番組は完成。そして3月、中学3年生は島を巣立って都会へ戻っていく。
受賞歴
日本放送文化大賞(第3回準グランプリ)

同じ年代の公開番組

土曜ドラマ こんにちは、母さん〔1〕 母の恋

日本を代表する劇作家・永井愛の名作舞台をドラマ化。50代の息子と、70歳を過ぎた母とその恋人の奇妙な共同生活から、初めて親子が本音を語り合うまでの姿を描く。(2007年5月26日~6月16日放送、全4回)◆第1回「母の恋」。東京下町。2年ぶりに実家を訪れた神崎昭夫(平田満)は、一人暮らしの母・福江(加藤治子)の変化に驚かされる。茶髪に若々しい服装で、外国人留学生に下宿先を紹介するボランティアに精を出す。そしてカルチャースクールで源氏物語を読み、恋人の荻生直文(児玉清)まで現われた。溌剌とした母に、昭夫は面白くない。無愛想な息子がリストラされたのではと福江は気を揉むが、昭夫は何も答えず寝てしまう。福江の息子の突然の出現に直文は早々に家に帰るが、嫁の康子(竹下景子)の仕事に理解を示さない息子の文彦(益岡徹)ともうまく言葉を交わせない。翌朝、福江の家には、ボランティア仲間で近所に住む琴子(いしだあゆみ)と小百合(渡辺えり子)が訪ねてきて昭夫を囲むが、昭夫は不機嫌なままだ。そんな時、昭夫の同僚だという男が乗り込んでくる。


recent_actorsドラマtvテレビ番組