テレビ番組
放送大学特別講義 研究所訪問 核融合科学研究所 飯吉厚夫
番組ID
016486
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年05月02日(土)
時間(分)
44
ジャンル
school教育・教養
放送局
放送大学
製作者
放送大学
制作社
放送大学
出演者
スタッフ
概要
人類の究極のエネルギー源と期待されている「核融合」。その核融合研究を推進しているのが、文部省の核融合科学研究所である。実用炉へ向けた研究として、岐阜県土岐市の土岐サイトでは、高温のプラズマを閉じ込める世界最大の超伝導ヘリカル装置(LHD)が建設中だ。1990年に着手した8ヶ年計画では、1996、7年にはコイルを完成させ、1998年に待望の実験を開始した。大学共同利用機関であり、また国際的な共同研究を推進する核融合科学研究所を、飯吉厚夫所長ほかの案内で紹介する。