テレビ番組
放送大学特別講義 HUMAN~人間・その起源を探る~ 新世界猿の社会 ~コロンビア~ 伊谷純一郎、伊沢紘生、西邨顕達
番組ID
016487
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年05月03日(日)
時間(分)
44
ジャンル
school教育・教養
放送局
放送大学
製作者
放送大学
制作社
放送大学
出演者
スタッフ
概要
人間のルーツを探り、人類が霊長類から進化する過程でどのような社会を形成してきたかを考えるシリーズ。今回は、コロンビアのマカレナ熱帯雨林で、新世界猿の生態を調査する。世界で180種のサルのうち60種が中南米に生息する。母系社会であるアカホエザルの群れの様子や、父系社会であるウーリーモンキー、個性的な顔を持つフサオマキザルをはじめ、ヨザル、コモンリスザル、ケナガクモザルなど様々なサルを解説してゆく。熱帯雨林に生息する珍しい生物もあわせて紹介する。講師は京都大学の伊谷純一郎名誉教授、小山直樹教授、武蔵大学の丸橋珠樹教授。