テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

世界遺産〔135〕 白神山地 日本

番組ID
200004
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1999年01月10日(日)23:30~23:59
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ
出演者
語り:緒形直人
スタッフ
構成:生田萬、演出:兵庫修一、制作:辻村國弘、制作:大野清司、音楽:鳥山雄司、撮影:中畑肇、編集:金子数生、音響効果:牛腸正二郎
概要
青森・秋田の両県に広がる白神山地を、一年を通じて見つめる。◆開発が当然のような近ごろだが、近くの三内丸山遺跡を持ち出すまでもなく、日本は、縄文時代から、こうした森に包まれて、文化を形成してきた。その白神を、春・夏・秋・冬、雄大な空撮も含めて、多彩な植物、森の再生から、動物や鳥、魚、不思議な青池に至るまでを、じっくりと見せている。◆山は日本人にとって、神様だった。3千年を越える山地の姿を紹介する。◆白神山地

同じ年代の公開番組