テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

世界遺産〔168〕 シントラの文化的景観 ポルトガル

番組ID
200037
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1999年09月12日(日)23:30~23:59
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ
出演者
語り:緒形直人
スタッフ
構成:小山薫堂、演出:日下宏美、制作:辻村國弘、制作:大野清司、音楽:鳥山雄司、撮影:夏野大介、照明:丸山貴司、編集:松尾強、音響効果:牛腸正二郎
概要
ヨーロッパの最西端、山脈に抱かれた小さな町、シントラの、王宮などを見る。◆王宮は14世紀に町の中央に建てられた。紋章の間は、天井が茶、壁が青の2色でできていて、例えようのない美しさ。中庭には浴室もつくられ、山の冷水が噴出する。さらにフェルナンド2世が、贅を尽くして新宮ペナ宮殿を建設したが、20世紀はじめに共和国となり、子孫の皇族たちは亡命した。◆アズレージョという、彩画焼きのタイルが有名だ。15世紀、天正遣欧少年使節団の絵もあり、王宮を訪問したという。◆シントラの文化的景観

同じ年代の公開番組

Let’sドン・キホーテ 冬の五条川 のんぼり洗いと鯉釣り ~愛知県岩倉市~

全国各地の自然を舞台に“外遊び”の多様な楽しみ方を紹介する「アウトドアTVマガジン」。レギュラー出演は中本賢、陣田耕二、菱川いづみ、松井秀、ナレーターは松のちよみ。(1990年10月3日~2003年3月29日放送、全534回)◆岐阜県多治見市を水源に、新川と合流する五条川。ドンキ隊にとっては、かつてこの川で天然記念物のネコギギを発見したという、こだわりのある川だ。身近な川に意外な発見のあることを知ったドンキ隊は、五条川と人々の暮らしを訪ねることに。◆五条川の風物詩となっている「のんぼり洗い(幟などの染物の糊を川の流れで洗い落とす)」の作業を手伝いながら五条川の話を聞き、ついでに鯉のぼりの染めまで手伝うことになる。さらに下流へ遊歩道沿いに下れば、鯉釣りの人たちと出会う。さっそく鯉釣りを通して川を確かめようとパンを餌に鯉たちと遊ぶ。◆ネコギギが暮らす上流部の川とは違って、市街地に入れば決してきれいとはいえないが、五条川は昔から人々にとっては欠かせない川であり、今でも人々が集まり癒されている。みんな五条川が好きなのだ。毎日歩いていても飽きない川ならもっときれいな川であって欲しいとドンキ隊は願う。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組