テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

世界遺産〔209〕 マラムレシュの木造教会 ルーマニア

番組ID
200078
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年07月09日(日)23:45~00:14
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ
出演者
語り:緒形直人
スタッフ
構成:生田萬、演出:飯塚裕之、制作:辻村國弘、制作:大野清司、音楽:鳥山雄司、撮影:新名俊美、照明:新海力則、編集:飯田直美、音響効果:宮川亮
概要
村々の教会の尖塔が高く天を指し、周囲の緑に映えて美しい。◆ルーマニアの最北部、ウクライナと国境を接するマラムレシュ地方の山村は、今も農耕と牧畜で自給自足の生活を営み、古き良きヨーロッパの農村の姿をそのままに残している。◆16~19世紀にかけて、この地方は長くハンガリーの支配下にあり、東方正教を信仰する村人たちは、石造の教会の建設を禁じられていた。そこで人々は、樅や樫の木を使い、ルーマニア・ゴシックとも呼ばれるユニークな木造の教会を建てた。◆マラムレシュの木造教会

同じ年代の公開番組