テレビ番組
世界遺産〔213〕 アーヘン大聖堂 ドイツ
番組ID
200082
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年08月06日(日)23:30~23:59
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ
出演者
語り:緒形直人
スタッフ
概要
アーヘン大聖堂は、中世以後のヨーロッパの、政治と宗教の礎であった。◆西暦800年のクリスマスに、フランク王国のカール大帝は、ローマ法王レオ3世から西ローマ帝国皇帝の冠を授けられた。彼は首都をドイツ西部のアーヘンに定め、宮廷の向かいにアーヘン大聖堂を建設した。◆当時大帝は、ゲルマン民族を統一し、キリスト教文化圏の拡大に大きな力を発揮していたのだ。◆以後、アーヘンの宮廷礼拝堂は西ヨーロッパの政治と宗教の主舞台となり、皇帝の戴冠式も30回に及んだ。◆アーヘン大聖堂