テレビ番組
世界遺産〔235〕 古都京都の文化財Ⅱ 日本
番組ID
200104
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2001年01月14日(日)23:45~00:14
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ、毎日放送(MBS)
制作社
TBSテレビ、毎日放送(MBS)
出演者
語り:緒形直人
スタッフ
概要
天台宗総本山、比叡山延暦寺は、日本仏教の母なる山と呼ばれる。それは、この寺が、法然、親鸞、一遍、栄西、道元…と、後に一宗一派を開いた名僧、高僧を輩出していったからである。◆延暦寺とは、根本中堂を筆頭に、三塔十六谷の寺院の総称であり、それぞれの堂塔で、日夜、厳しい修行が続けられている。◆千日回峰行、十二年籠山行などの荒行が今日も行われ、根本中堂の本尊薬師如来像の仏前には、開祖最澄が灯した不滅の法灯が、1200年間絶えることなく燃え続けている。◆古都京都の文化財