テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

榎木孝明が描く風景 ~日本の世界遺産~ 岐阜・富山 白川郷・五箇山の合掌造り集落

番組ID
200120
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年02月24日(火)19:55~20:49
時間(分)
46
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
BSテレビ東京(BSジャパン)
製作者
ゼロクリエイト
制作社
BSテレビ東京(BSジャパン)、ゼロクリエイト
出演者
榎木孝明、ナレーション:笹峯あい
スタッフ
構成:政宗史子、演出:白井章満、制作:大野晴雄、制作:伊織秀二、撮影:湯浅幹雄、音声:坂本知之、照明:松永祐介、編集:藤塚正次郎、音響効果:小関尚孝
概要
岐阜県と富山県の県境の、双方に点在する合掌造りの集落には、日本の農村の原風景がある。◆白川郷は近年すっかり観光地化し、真冬でも訪れる人々が多い。◆長年の風雪に耐えてきた、がっしりとした合掌屋根の家屋、雪の綿帽子をかぶったお寺の鐘楼門など、画題を求めて榎木は雪道を精力的に歩き廻る。◆合掌造りの家屋だけでなく、周囲の田畑や人々の暮らしまで、あるがままの全てが世界遺産という、特別な地域である。絵筆の蔭に、村の人々の暮らしを気遣う。◆白川郷・五箇山の合掌造り集落

同じ年代の公開番組