テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ハイビジョン紀行 ベネズエラ不思議紀行 ギアナ高地

番組ID
200128
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年04月21日(月)22:30~22:59
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
ビーエス朝日(BS朝日)
製作者
ジェー・ピー
制作社
ジェー・ピー
出演者
語り:政宗一成
スタッフ
構成:猪俣洋、演出:牧野栄次、制作:笹田敏江、制作統括:原田俊秀、撮影:木村祐一郎、録音:石上明宏、編集:岡村正信、編集:畠山強、編集:渡邊新、音響効果:山崎恵美
概要
南米大陸東北端のベネズエラに、日本の1.5倍という広大なギアナ高原がある。◆ここにはテーブル状の巨大な岩山(テプイ)が100以上ある。元は一つの大地だったが、雨風に削られ、2000万年前に現在の姿になった。標高2500メートルの頂上部に東京23区がすっぽり入る、アウヤンテプイを探検する。◆麓には先住民ペモン族が暮らす。彼らが船頭として乗り込む船でカラオ川の急流を遡り、落差世界最高979メートルのエンジェルフォールを訪ねる。滝の発見者ジミー・エンジェルについても見る。◆ギアナ高地(カナイマ国立公園)

同じ年代の公開番組