テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

育て!ウガンダ野球 ~少年たちを変えた札幌の元教師~

番組ID
200160
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年01月13日(日)11:00~11:30
時間(分)
24
ジャンル
directions_bikeスポーツcinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ北海道(TVH)
製作者
テレビ北海道(TVH)
制作社
テレビ北海道(TVH)
出演者
語り:大藤晋司
スタッフ
演出:高橋寿也、制作:森田英和、撮影:古野智康、音声:沢里憲荘、編集:田下晃弘、CG:湊修
概要
アフリカ大陸中部に位置する国、ウガンダ。その首都・カンパラから東に80km程の町、ジンジャ。この町の高校セントノアには12歳から18歳までの生徒たちが通う。そこに23人が所属する野球部がある。月収3万円が平均のウガンダの人々にとって、野球道具は極めて高価。部員たちのグローブやバット、ボールに至るまで、お金を出して買ったものなど一つもない。所謂“中古”道具ばかり。しかし決して“ボロ”ではなく、一つ一つピカピカに磨かれ大切に扱われているのが一目で分かる。その彼らを指導するのが、日本人の小田島裕一さんである。ジャイカの野球隊員として派遣されている小田島さんは、元々札幌で教師をしていた。“人づくり”をしたいとアフリカに渡った小田島さんの奮闘ぶりと、たった2年で目覚しい成長を遂げた部員たちの姿を伝える。

同じ年代の公開番組