テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

かい決!ふしぎ捜査隊

番組ID
200168
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年01月12日(土)16:00~16:54
時間(分)
50
ジャンル
sports_esportsクイズ・ゲームschool教育・教養
放送局
青森テレビ(ATV)
製作者
青森テレビ(ATV)
制作社
青森テレビ(ATV)、ヴィジュアルベイ
出演者
スタッフ
構成:和嶋浩秀、演出:山川卓也、演出:藤田隆二、制作:安藤博之
概要
青森県内の小・中学生に、科学に関するさまざまな「身のまわりの素朴な疑問」を募集。スタジオでの実験や各地での調査を通し、クイズ形式で解明していくサイエンス番組。ふしぎ捜査隊長は伊集院光。◆この回のテーマは「真空のふしぎ」「ドライアイスを使った実験」「食べ物のふしぎ」「マグネブルグ実験」「低温ふっとう実験」など。

同じ年代の公開番組

いきなり!黄金伝説。 日本全国北南東西に分かれてサバイバル0円生活4時間35分SP

テレビ朝日開局50周年記念特別企画「いきなり!黄金伝説。」のクリスマス・スペシャル。2泊3日のサバイバル0円生活に人気芸人たちが挑戦する。MCはココリコ(遠藤章造、田中直樹)の2人。◆サバイバルに挑むのは4つのチーム。彼らが日本の東西南北に分かれ、各地で壮絶なサバイバル生活を繰り広げる。“北”北海道にはタカアンドトシ、“東”東京・八丈島にはアンタッチャブル、“南”沖縄・西表島には川田広樹(ガレッジセール)&庄司智春(品川庄司)、そして“西”鳥取・三国山には「デカ盛り3姉妹」こと、小原正子(クワバタオハラ)&宇都宮まき&オジョー(上海ドール)が向かう。◆みずから真冬の海に潜って魚や貝を獲り、山奥まで入って山菜や木の実などの食糧を調達しながら自給自足をしていくサバイバル生活。さらにこの企画にはルールがあり、挑戦者たちはそれぞれ番組が指定した“伝説の食材”を獲らなくてはならない。北海道のタカトシはオオカミウオ、八丈島のアンタッチャブルは巨大エイ、西表島の川田&庄司は巨大ウナギ、そして鳥取のデカ盛り3姉妹は幻の梨を見つけることができなければ伝説達成とはならないのだ。果たして巨大生物や幻の食材を見つけることはできるのか?


groups芸能・バラエティーtvテレビ番組