テレビ番組
横浜時計物語 ~AN OLD TALE ABOUT A SWISS WHO LOVED JAPAN / tvk開局35周年記念特別番組
番組ID
201066
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2007年05月27日(日)23:30~23:58
時間(分)
28
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
テレビ神奈川(TVK)
製作者
テレビ神奈川(TVK)
制作社
テレビ神奈川(TVK)
出演者
スタッフ
概要
スイスのジラール・ペルゴ社製の腕時計「ワールド・タイマー ww.tc フランソワ・ペルゴ」は、世界の主要都市の時刻がひとめでわかる時計。その文字盤に刻まれた日本の地名は、“TOKYO”ではなく“YOKOHAMA”。開港のむかしに遡るヨコハマと西洋時計の関わりを描きながら、人類の英知と技術が凝縮された時計そのものの魅力を精細な映像で描く。◆1861年、開港直後の横浜にひとりのスイス人が下り立った。25歳のフランソワ・ペルゴ、スイスの時計を本格的に日本に輸入した人物である。志半ばでその短い生涯を終え、山手の外国人墓地に眠る彼の足跡を訪ねて人物像を探る。ナビゲーターは山田五郎。