テレビ番組
月曜ゴールデン特別企画 おふくろ先生のゆうばり診療日記
番組ID
201274
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年02月25日(月)21:00~22:54
時間(分)
96
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
毎日放送(MBS)
製作者
毎日放送(MBS)、TBSテレビ
制作社
毎日放送(MBS)、TBSテレビ、北海道放送(HBC)、MBS企画
出演者
泉ピン子、村田雄浩、藤谷美紀、佐野泰臣、沢井美優、角替和枝、朝加真由美、杉村暁、浅利陽介、廣田朋菜、青空球児、青木和代、浅沼晋平、古田大虎、高田豊、城島イケル、津村知与支、谷川昭一朗、鹿川智光、馬場佑樹、ちかみれい、小林將季、前田阿希子、伊藤裕子、加世幸市、恩田恵美子、戸村美智子、森山このみ、長島暉実、平田満、織本順吉
スタッフ
脚本:関根俊夫、技術:高木久之、TD:川田万里、撮影:関照夫、撮影:桂将太、撮影:三上幸男、映像:塩津亮児、映像:栗林伸幸、照明:米川史朗、音声:矢川祐介、選曲効果:岸端賢一、MA:田中聖二、編集:大塚民生、編集:村松智美、CG:紀野伸子、CG:村田英樹、タイトル:中原賢二、美術:石田道昭、デザイン:岡嶋宏明、美術制作:高田圭三、衣装:高橋京子、衣装:竹内修、化粧:山下幸子、化粧:伊駒舞、監修:武本憲重、演出補:鎌田敏明、演出補:寺地雄一郎、演出補:深迫康之、演出補:西村美保、コーディネーター:広内豊、コーディネーター:阿部新市、制作:棚瀬雅俊、制作進行:岸田裕秀、制作進行:濱野大輝、宣伝:小林久幸、スチール:加藤徹、プロデューサー補:江崎陽子、プロデューサー補:中嶋里英、記録:市島恵子、協力プロデューサー:河野啓、協力プロデューサー:遠藤正人、協力プロデューサー:黒澤淳、プロデューサー:登坂琢磨、プロデューサー:亀井弘明、演出:竹園元
概要
53歳の新米医師がゆうばりで奮闘する人情物語。財政破綻の町を舞台にふれあいの大切さを描く。◆市の財政が破綻した北海道夕張市。高齢化率(総人口に占める65歳以上の割合)が4割を超える状況で、救急車が2台しかないという、夕張市が抱える医療や行政の現状をリアルに捉える。◆2006年・夏。地域医療への夢を抱いたまま先立ってしまった夫・章一(平田満)の遺志を継ぎ、看護師から女医へと転身した大田原花世(泉ピン子)。大学生の1人息子・和博(佐野泰臣)を東京に残し、夕張の診療所へと赴任することになる。翌日から、花世の戦いが始まる。葛藤する花世に、夕張市の破綻が重くのしかかってくる。住民たちへの想いと、息子への想いが、花世を悩ませて行く。
受賞歴
ギャラクシー賞(第45回奨励賞)
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設