テレビ番組
ドラマ30 京都へおこしやす!〔40・終〕
番組ID
201278
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年02月29日(金)13:30~14:00
時間(分)
24
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
毎日放送(MBS)
製作者
毎日放送(MBS)
制作社
毎日放送(MBS)
出演者
スタッフ
脚本:石原武龍、音楽:栗山和樹、技術:三木典人、SW:高石和隆、カメラ:関照男、照明:佐藤真史、照明:藤井克則、音声:稲垣雄二、MA:中越真司、VE:酒井真紀、編集:野畑智樹、効果:岸端賢一、美術:冨田潤、デザイン:山崎博、美術進行:坂内豊、衣装:福尾昭二、化粧:濱かずこ、ヘアメイク:野村佳代、スタイリスト:三枝裕子、CG:佐々木好一、タイトル:川原純、監修:勇家寛子、指導:藤間藤雄、演奏:中本哲、指導:司太夫、演出補:小河久史、制作補:廣岡美代、進行:大畑拓也、ロケーション:丹羽邦夫、記録:岡崎洋子、広報:渡辺優子、スチール:和田泰一、Web:加々本裕樹、プロデューサー:川上裕、プロデューサー:古賀敏仁、プロデューサー:岡田浩祥、制作統括:薮内広之、演出:皆元洋之助
概要
京都の花街に生きるお茶屋の“おかあさん”を中心に、舞妓や芸妓、お茶屋を取り巻く人々を描く人情あふれる物語。(2008年1月7日~2月29日放送、全40回)◆鶴千代(松村康世)が花街を懐かしく思って帰ってきたと知った雪乃(中村玉緒)は、「水嶋」を鶴千代に返したいと言い出す。突然のことに彩乃(大路恵美)たちはビックリ。さすがに鶴千代は自分は女将の器ではないとその話を断り、迷惑をかけた借金もこれからは自分が背負うと言う。鶴千代はかすみ(小沢真珠)と暮らすことになった。一方、彩乃はついに透(鳥羽潤)との結婚を決意し、芸妓を辞めようとしていた。が、そんな時、菊乃(榎園実穂)がまたストレスから倒れてしまう。雪乃は菊乃の身を案じ、「残念やけど、今日限りお座敷には出なくていい」と告げる。そして、彩乃はある決心をして透に会いに行く。