テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

生きる×2 モンゴルから地球を変える

番組ID
201357
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2007年08月20日(月)09:55~10:25
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
日本海テレビジョン放送(NKT)
製作者
日本海テレビジョン放送(NKT)
制作社
日本海テレビジョン放送(NKT)、民間放送教育協会
出演者
語り:東馬紀江
スタッフ
撮影:徳岡玲矢、編集:竹田絢也、コーディネーター:宮原洋子、コーディネーター:ナランフー、美術:坂野靖、音楽:アジナイホール、ディレクター:徳岡玲矢、プロデューサー:古川重樹、プロデューサー:福田仁志、監修:小野俊雄
概要
環境汚染が深刻なモンゴルで環境アドバイザーとして環境対策に当たっている日本人がいる。島根県斐川町に住む坪田正さんだ。◆坪田さんが環境問題に目を向けるようになったきっかけは娘の愛華さんだ。愛華さんは、17年前の小学校6年生の時に環境の大切さを訴える絵本「地球の秘密」をかき上げた直後に脳出血で倒れ、帰らぬ人となった。しかし、地球環境の危機を訴えるこの絵本は小学生が描いたとは思えないほど完成度が高く、国連から表彰されたほか、現在モンゴルなど世界50カ国以上で教材として使われている。◆かつて、経営コンサルタントとして活躍していた坪田さんだが、亡き娘のメッセージを伝えることに情熱を燃やし、全国各地で講演するなど様々な活動を行っている。環境アドバイザーとしてモンゴルで環境改革に取り組む坪田さんに密着し、世界規模で進行している環境破壊の現状をモンゴルに見る。

同じ年代の公開番組