テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

遥かゴールへ君とともに 第13回四万十川ウルトラマラソン

番組ID
201425
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2007年11月04日(日)12:30~13:24
時間(分)
48
ジャンル
directions_bikeスポーツcinematic_blurドキュメンタリー
放送局
高知放送(RKC)
製作者
高知放送(RKC)
制作社
高知放送(RKC)、RKCプロダクション
出演者
語り:井上琢己、語り:秋山陽子
スタッフ
構成:中嶋淳介、編集:西山徹、撮影:戸田猛夫、撮影:加藤秀文、撮影:坂上明徳、美術:坂本泰子、美術:岡林聡里、ディレクター:山北仁美、ディレクター:武市千寿、ディレクター:中越一男、ディレクター:野口賢明、ディレクター:西川多紀、ディレクター:岡林多志、プロデューサー:川崎奉治、プロデューサー:西村良文
概要
高知県西部を流れる四万十川を舞台に、毎年10月に開かれるウルトラマラソン。60キロ、100キロと通常よりもはるかに長い距離を走る。それぞれの思いを抱いて、日本全国からこのレースに参加する人たちの姿を描く。◆参加者は約2000人、このうち約1500人が出場する100キロの部、優勝候補の一人である宮地さんは、かつて実業団で活躍し、半年前に病で亡くなった弟のユニホームを着てゴールを目指した。大会最高齢の75歳で愛知県から参加した岡山さんは、長年苦労や心配をかけた妻にゴールを捧げたいと心に誓っている。その他教え子に頑張る姿をみせたいと走る教師や、十代に青春を捧げたマラソンの集大成をしたいと走る女子学生など、それぞれのランナーの姿を描く。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第56回エンターテインメント番組部門優秀)

同じ年代の公開番組