テレビ番組
どーんと鹿児島 やねだん ~人口300人 ボーナスが出る集落~
番組ID
201509
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2007年11月22日(木)19:00~19:55
時間(分)
52
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
南日本放送(MBC)
製作者
南日本放送(MBC)
制作社
南日本放送(MBC)
出演者
語り:山縣由美子
スタッフ
概要
鹿児島県の大隈半島にある鹿屋市の柳谷集落、通称「やねだん」。10年ほど前までは人口300人、65歳以上が4割という、どこにでもある過疎高齢化の集落だった。しかし1人のリーダーを中心に、集落の人達が立ち上がる。◆柳谷集落が目指したのは「行政に頼らない地域再生」。集落総参加で労力や知恵、経験を出し合い、土着菌を使った土づくりやオリジナル焼酎づくりなど、独自の商品開発で自主財源を増やしたほか、住民の工夫で福祉や教育も自ら充実させていった。◆そして自主財源はみるみる増え、すべての世帯にボーナスが配られるほどになる。その画期的な取り組みから、柳谷集落の愛称「やねだん」は次第に全国に知られるようになった。◆番組はアイデアと工夫、そして集落をあげた結束で「限界集落、過疎、高齢化」などの逆境をはねのけ続ける「やねだん」の、笑いと感動の12年をつづる。
受賞歴
ギャラクシー賞(第45回選奨)、「地方の時代」映像祭(2008優秀賞)