テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

四国遺産 瀬戸内海最古の灯台 鍋島灯台

番組ID
201568
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2006年06月25日(日)11:45~12:00
時間(分)
12
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
西日本放送(RNC)
製作者
西日本放送(RNC)
制作社
西日本放送(RNC)、アクシス
出演者
語り:亀谷哲也
スタッフ
題字:樋笠幸三、撮影:尾崎春義、録音:白水厚、録音:榎本淳一郎、ディレクター:細渓嘉徳、プロデューサー:松村文彦、音楽:mirekan
概要
四国が誇る人々が築き上げた文化、歴史、かけがえのない自然など、毎回1テーマで「四国の至宝」を伝えるシリーズ番組。(2006年4月2日~2007年3月25日放送、全50回)◆瀬戸内海はかつて「暗黒の海~Dark Sea~」と呼ばれ、船乗り達から恐れられていたことがあった。明治初期、東西470キロにも及ぶ広大な瀬戸内海を夜間、灯していたのはたった5基の灯台。そのうちの一つが香川県坂出市与島にある鍋島灯台。現在瀬戸大橋のたもとで光を灯すこの灯台は、暗黒の海として瀬戸内海が恐れられていた時代、停泊地までの目標として、また夜間航行の停止信号として利用されていた。そしてもう一つ。丸亀市沖の岩礁にそそり立つ波節岩灯標は、今から111年前に作られたもの。絶えず波にさらされた雄雄しい灯標である。
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設

同じ年代の公開番組

のだめカンタービレ〔1〕

二ノ宮知子の大人気漫画を実写化。強烈なキャラクターの音大生たちがクラシック音楽に真摯に向き合う姿をコメディタッチに描く音楽ドラマ。脚本:衛藤凛(2006年10月16日~12月25日放送、全11回)◆第1回。“のだめ”こと野田恵(上野樹里)は、桃ヶ丘音楽大学ピアノ科の3年生。一度聴けば弾けてしまうという天才的な一面を持ちながら、楽譜を読むことが大の苦手でもある彼女は、作曲者の意図を無視して演奏をしてしまうこともしばしば、という一風変わった学生である。一方、同じピアノ科の4年生・千秋真一(玉木宏)は、ピアノもヴァイオリンも一流、というエリートだが、飛行機恐怖症のせいで海外留学すらままならず、本来目指している指揮者の道を進めないでいる不遇の天才だった。ある日、自分より実力が劣る学生が海外留学することを知った千秋は、エリート専門のピアノ教師・江藤耕造(豊原功補)に逆らい、コンクール出場を取り消されてしまう。元恋人にも見捨てられ泥酔した千秋は家の前で寝込んでしまう。そしてあくる朝、千秋は、ゴミだらけのマンションの一室で目を覚ます。そこは、のだめの部屋だった。


recent_actorsドラマtvテレビ番組