テレビ番組
テレビ朝日開局45周年記念企画 忠臣蔵〔5〕
番組ID
201858
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年11月15日(月)19:00~19:54
時間(分)
47
ジャンル
swords時代劇
放送局
テレビ朝日
製作者
東映
制作社
東映、テレビ朝日
出演者
松平健、田中好子、宇梶剛志、要潤、寺島進、梨本謙次郎、石丸謙二郎、高知東生、山下徹大、志村東吾、安藤一夫、渡辺大、金田明夫、大路恵美、前田愛、松重豊、春田純一、田中要次、濱田万葉、楯真由子、荒木しげる、中田博久、石山輝夫、山中総、吉田朝、棟里佳、香川耕三、小阪風真、大野風花、田中千遙、西田健、佐野浅夫、池上季美子、伊東四朗、語り:奈良岡朋子
スタッフ
脚本:古田求、音楽:中村幸代、監督:杉村六郎、制作統括:早川洋、制作統括:福湯通夫、企画:岩永恵、企画:加藤貢、プロデューサー:田中芳之、プロデューサー:横塚孝弘、制作担当:山本吉應、制作進行:清水圭太郎、美術:井川徳道、撮影:津田宗幸、録音:四方裕幸、照明:赤松均、音声:竹本洋二、編集:藤田和延、記録:黒川京子、監修:中本哲、題字:竹村高太郎、題字:ナカジマシンヤ、殺陣:清家三彦、衣装:下村千里、助監督:下戸聡
概要
江戸が爛熟期を迎えた元禄の人々に強い衝撃を与えて以来、さまざまな形で解釈され語られてきた「忠臣蔵」を、原点に帰り、忠義をもって主君の無念を晴らし、潔く散った義士たちの物語として描く。テレビ朝日開局45周年記念企画。(10月18日~12月13日、全9回)◆秋、大石内蔵助は家族と共に京の山科に移り住み、放蕩三昧の日々を送っていた。噂は江戸に伝わり、同志たちは疑念を抱くが、堀部弥兵衛だけは内蔵助を信じていた。一方で、千坂兵部から上野介の警護を命じられた上杉家家臣・小林平八郎は、腕の立つ浪人を集め始めていた。