テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

テレビ朝日開局45周年記念企画 忠臣蔵〔6〕

番組ID
201859
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年11月22日(月)19:00~19:54
時間(分)
47
ジャンル
swords時代劇
放送局
テレビ朝日
製作者
東映
制作社
東映、テレビ朝日
出演者
スタッフ
脚本:古田求、音楽:中村幸代、監督:杉村六郎、制作統括:早川洋、制作統括:福湯通夫、企画:岩永恵、企画:加藤貢、プロデューサー:田中芳之、プロデューサー:横塚孝弘、制作担当:山本吉應、制作進行:清水圭太郎、美術:井川徳道、撮影:津田宗幸、録音:四方裕幸、照明:赤松均、音声:竹本洋二、編集:藤田和延、記録:黒川京子、監修:中本哲、題字:竹村高太郎、題字:ナカジマシンヤ、殺陣:清家三彦、衣装:下村千里、助監督:下戸聡
概要
江戸が爛熟期を迎えた元禄の人々に強い衝撃を与えて以来、さまざまな形で解釈され語られてきた「忠臣蔵」を、原点に帰り、忠義をもって主君の無念を晴らし、潔く散った義士たちの物語として描く。テレビ朝日開局45周年記念企画。(10月18日~12月13日、全9回)◆京都の大石邸に、竜野藩家老・加古川本蔵の妻・戸無瀬と娘の小浪がやってくる。破談になった主税との縁談をもう一度考え直してほしいと頼みに来たのだった。しかし、夫と息子の苦悩を思うとりくは頷くことができなかった。その頃、祇園の茶屋で遊んでいた内蔵助を、浅野本家の刺客が襲う。そこへ虚無僧が飛び込んできて、内蔵助は危ういところを助けられた。深手を負った虚無僧の正体は加古川本蔵であった。そして、竜野藩主・脇坂淡路守が進めてくれていた内匠頭の弟・浅野大学によるお家復興の願いが公儀から正式に拒否された。内蔵助はついに決意を固める。

同じ年代の公開番組

ラララ白山 かつ先生のふしぎ教室〔16〕 山の美術館 スーパー林道

日本三名山のひとつ白山の大自然の魅力を、「かつ先生」こと尾張勝也さんが地元の子どもたちと一緒に理科の視点から伝えるシリーズ。(2004年4月17日開始)◆この回は紅葉シーズンを迎えた白山スーパー林道。全長33.3キロ、石川県から岐阜県まで、白山の北側を縦断する白山スーパー林道が一年でもっとも美しい季節を迎えた。例年に比べ気温がなかなか下がらず、紅葉の進み具合は1~2週間遅れたが、それでも赤や黄色に色づいた樹木と青空のコントラストは見事だ。このスーパー林道、側の蛇谷渓谷には滝がたくさんあることでも知られている。落差86mの「ふくべの大滝」や日本の滝100選の「姥ヶ滝」は有名だが、ほかにも「しりたか滝」「かもしか滝」「岩底(かまそこ)の滝」など、特徴的な滝が点在している。◆そんな滝の美しさに見とれていると、スーパー林道の所長さんから「ふくべの大滝」の上にも滝があるという驚きの話が。かつ先生が上空から確かめると、そこには「ふくべの大滝」と同じ、あるいはそれ以上の落差の滝が細い谷筋に隠れていた。木々に遮られ、周りに高台がないことから、地元の人にもあまり知られていなかった幻の滝。一部では「交わりの滝」と呼ばれているそうだが、サラサラと斜面を流れ落ちる滑滝は「ふくべの大滝」とは対照的な神秘さを感じさせる。


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組