テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

月曜時代劇 世直し順庵!人情剣〔1〕

番組ID
201869
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2005年10月17日(月)19:00~19:54
時間(分)
47
ジャンル
swords時代劇
放送局
テレビ朝日
製作者
東映
制作社
東映、テレビ朝日
出演者
スタッフ
制作:田中芳之、制作:桑原秀郎、制作:島田薫、脚本:宮川一郎、音楽:中村幸代、撮影:津田宗幸、美術:井川徳道、照明:赤松均、録音:田中峯生、編集:永井靖子、助監督:苫米地祥宏、記録:中野保子、整音:和田秀明、音響効果:竹本洋二、CG:高山元勝、監督:吉川一義
概要
「手遅れだ」と患者を脅すが人情溢れる蘭方医・順庵が、裏の顔で“手遅れ”の悪人に立ち向かう。藤田まことの最後の主演連続時代劇となった。(12月12日終了、全9回)◆深川で診療所を開いている河合順庵は、長崎帰りで腕は確かだがぶっきらぼう、「もう手遅れだ」が口癖。しかし患者には人気があり、診療所はいつも賑わっている。ある夜、勘次というバクチ打ちの遺体検分を頼まれた順庵は、自害に見せかけた殺しだと断定した。翌日、疲労から心臓を悪くしたおしんという女が診療所にやってきた。亭主の政五郎が三月ほど前から行方知れずになり、近所ではおしんに男ができて亭主を殺したのではと噂になっているというのだ。どうやらその心労から体を壊したらしい。

同じ年代の公開番組