テレビ番組
金曜時代劇 秘太刀馬の骨〔1〕 密命
番組ID
202060
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2005年08月26日(金)21:15~21:58
時間(分)
43
ジャンル
swords時代劇
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKエンタープライズ
出演者
内野聖陽、段田安則、麻里也、小市慢太郎、広田レオナ、マギー、鶴田忍、不破万作、浅野和之、松美里杷、本多晋、守山玲愛、三村晃弘、石橋徹郎、六平直政、松山政路、音尾琢真、尾美としのり、伊藤克信、岡田正典、林家ペー、林家パー子、宮本裕子、鶴忠博、安田ひろみ、大久保英一、千葉一磨、本田博太郎、高橋和也、南果歩、近藤正臣
スタッフ
原作:藤沢周平、脚本:山本むつみ、音楽:近藤等則、演奏:近藤等則、時代考証:大石学、考証:北原進、指導:藤間蘭黄、CG:松本弘、殺陣:新実、制作統括:菅野高至、制作統括:吉田雅夫、美術:稲葉寿一、技術:雨海祥夫、音響効果:若林宏、撮影:長谷川理、照明:土岐勝貴、音声:下迫賢治、映像技術:福田慎一郎、美術進行:田中裕、記録:塩井ヨシ子、編集:水島清子、演出:高橋陽一郎
概要
馬の首を一刀のもとに両断したと伝わる秘剣“馬の骨”の使い手を探すために江戸から呼ばれた男が、伝承されたと見込んだ6人に闘いを挑む。原作:藤沢周平(2005年8月26日~9月30日放送、全6回)◆北国の初夏、藩の江戸留守居役の次男・石橋銀次郎(内野聖陽)は伯父である家老・小出帯刀(近藤正臣)に呼ばれ、生まれて初めて国許へやってきた。6年前の家老暗殺事件を今の家老である帯刀が画策したという噂が流れ、その疑いを晴らすために暗殺に使われた“馬の骨”の使い手を突き止めるように銀次郎に命じた。銀次郎は、近習頭取の浅沼半十郎(段田安則)を介添人に、まずは秘剣の創始者がいた矢野道場を訪ね、当主・藤蔵(小市慢太郎)に試合を申し込んだ。