テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

世界ふれあい街歩き ベネチア〔1〕

番組ID
202089
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2005年03月29日(火)22:00~22:44
時間(分)
44
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKエンタープライズ
出演者
語り:西村雅彦
スタッフ
テーマ音楽:村井秀清、協力:玉井美子(取材)、撮影:大髙明毅、撮影:堀田勝也、撮影:橋本桂二、音声:添田啓樹、音声:新村亨、映像技術:中村幸弘、音響効果:金田智子、編集:弓削とよ、コーディネーター:柏木昌、構成:尾崎竜二、プロデューサー:斉藤圭介、制作統括:北川恵、制作統括:小谷亮太、協力:陣内直行(制作協力)
概要
旅人の目線で世界の街を「歩く」ことにこだわる番組。ガイドブックに載っていない世界の街の日常や人々との出会い、発見を通じて「歩く旅」ならではの楽しみを届ける。(2005年3月29日放送開始)◆今回は2回シリーズで訪ねるベネチアの1回目。定番のゴンドラには乗らず、歩いてベネチアの鐘楼を探検する。海から眺めると、あちこちに建つ鐘楼が印象的。でも路地を歩くと迷路のようで目標の鐘楼は見えない。この角は右それとも左? 方角を見失い、道端でさまざまな人々に声をかけながら、次の鐘楼を探し続ける「迷路探検」を満喫する。歩くことで素顔のベネチアが見えてくる。

同じ年代の公開番組