テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

謎のホームページ サラリーマンNEO〔3〕 Third Day EXTRA

番組ID
202142
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2005年08月13日(土)00:15~00:44
時間(分)
29
ジャンル
recent_actorsドラマgroups芸能・バラエティー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
脚本:内村宏幸、脚本:大宮エリー、技術:重永明義、技術:佐野清隆、技術:中本一男、美術:小味山潤、美術進行:庄司薫、音響効果:定本正治、映像:佐藤浩子、編集:大庭弘之、取材:朴元瑛源、制作統括:横大路順一、演出:吉田照幸
概要
働く人をモチーフにしたドラマ仕立てのコント集「サラリーマンNEO」。笑いだけではなく、面白いビジネスノウハウや創意工夫が詰まった新しいタイプのお笑い&情報番組。翌年にレギュラー化するきっかけとなった夏の三夜連続スペシャル。(2005年8月11日~8月13日放送、全3回)。◆第3回は「NEOエクスプレス」ニューススタジオから事件報道のほか、「教えて!Mr.ゴーン」「シリーズ 理不尽との遭遇/連鎖する理不尽の恐怖」「あしたの朝ごはん!」をおくる。

同じ年代の公開番組

救命病棟24時(第3シリーズ)〔2〕

1999年に放送をスタートした、救急医療の現場と人間模様を描くドラマの第3シリーズ。大型地震が発生した東京を舞台に、災害医療に奮闘する救命医療従事者の活躍と苦悩を描く。作:福田靖。(2005年1月11日~3月22日放送、全11回)◆第2回。東京で直下型の大地震が発生。楓(松嶋奈々子)の働く東都中央病院も大きな混乱の中にあった。一方、進藤(江口洋介)は街で救助活動に当たっていた。救出した負傷者を近くの病院に運び込むが、そこには怪我人が溢れかえっていた。進藤は負傷した院長の河野(平田満)に代わり治療を開始。一人でも多くの人を助けるため、進藤は助かる見込みのない重傷者と軽傷者を追い返し始める。そこに負傷した妻を連れて来た代議士・寺泉(仲村トオル)は進藤のやり方を非難する。その頃、東都中央病院では、患者が運び込まれてこない状況を見た日比谷(小市慢太郎)らスタッフが自宅や家族を確認するため、職場を放棄し、帰宅し始めていた。病院に留まることにした楓だったが、楓もまた婚約者の加賀(石黒賢)と連絡が取れないままでいた。


recent_actorsドラマtvテレビ番組