テレビ番組
FNSソフト工場 MapMystery はい地~図!
番組ID
202303
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年09月05日(金)19:00~19:57
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
岩手めんこいテレビ(MIT)
製作者
岩手めんこいテレビ(MIT)
制作社
岩手めんこいテレビ(MIT)、めんこいエンタープライズ
出演者
スタッフ
監修:渡辺一郎、撮影:佐藤幸平、撮影:佐々木潤、撮影:相澤雄仁、撮影:遠藤隆憲、音声:佐藤健二、音声:川村真也、音声:鈴木茂人、選曲:山内智臣、MA:山内智臣、CG:永山里美、CG:馬場直之、CG:本村真由美、コーディネーター:加藤琢実、広報:佐々木久仁子、広報:岩渕博美、広報:吉田早智恵、ディレクター:高橋聡、ディレクター:寺澤樹理、ディレクター:紅屋幸樹、ディレクター:鎌田淑子、プロデューサー:澤田良久、プロデューサー:野崎一裕
概要
カーナビ、テレビの天気図、観光案内板…。私たちの身の回りには地図があふれていると言っても過言ではない。教科書はもうないけれど、地図帳だけは捨てずに持っていたり、子どもがいる家庭ではよくトイレに貼っていたりもする。擬似旅行のアイテムとして「地図」を愛読書に挙げる人もいる。あまりに身近すぎて普段は何気なしに眺めている地図。ところが、細部にまで目を凝らしてみると、そこには不思議がいっぱい。「日本の中にあるもうひとつの日本国」とは何か。「1ラウンドで4回国境を越えるゴルフコース」ではパスポートが必要なのか。有用な知識の宝庫である地図に隠された神秘に迫る。また、パンチ佐藤が江戸時代の伊能忠敬の測量の再現に挑む。