テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

発見!人間力 ふるさとは男鹿 鬼の太鼓

番組ID
202325
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年08月12日(火)10:25~10:55
時間(分)
27
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
秋田放送(ABS)
製作者
秋田放送(ABS)
制作社
秋田放送(ABS)、民間放送教育協会
出演者
ナビゲーター:物袋綾子
スタッフ
撮影:出雲輝彦、撮影:中村亮、音声:佐野浩太郎、音声:奥山国重、照明:杉野光崇、整音:小林陽子、音響効果:尾澤道春、美術:越前禎子、ディレクター:高木一也、プロデューサー:三瓶晃司、プロデューサー:木下智佳子
概要
秋田県男鹿市の伝統行事「なまはげ」のイメージと男鹿の海の荒々しさを盛り込んだ新たな文化、和太鼓「なまはげ太鼓」。そのグループの一つ「なまはげ郷神楽」の活動を追う。◆男鹿で生まれ育った代表の小林義隆さんは、2歳の時になまはげに出会った。地域の風土や伝承を作曲の時点で取り入れている。2004年にソウルで開催されたドラムフェスティバルに日本代表として参加、最も人気を集めた団体に贈られる「ザ・ベストポピュラー賞」を受賞した。サークル的活動から男鹿で最も有名なアーティストになった「なまはげ郷神楽」。発足から6年、彼らを取りまく環境は大きく変わりつつある。

同じ年代の公開番組

木曜劇場 風のガーデン〔11・終〕 ナツユキカズラ

死を目前にした男が、絶縁していた家族のもとへ戻っていく物語を通して、“生きること・死ぬこと”を描く。倉本聰の富良野三部作最終章、フジテレビ開局50周年記念ドラマ。(2008年10月9日~12月18日放送、全11回)◆最終回。花々が咲き乱れるガーデンで、ルイ(黒木メイサ)の結婚式が執り行われた。貞美(中井貴一)は花嫁の父としてバージンロードを歩き、その感動を妙子(伊藤蘭)への手紙に綴った。貞三(緒形拳)の勧めでキャンピングカーを出て家に戻った貞美は、ルイに懐かしい実家を案内されながら、「もう芝居は止めよう」とルイに微笑みかけた。貞美は結婚式が本物ではないことを知りながら、その優しさを受け止めていたことを明かす。そして、修(平野勇樹)にキャンピングカーの鍵を渡すようルイに告げる。妙子が白鳥医院を訪れ、貞美の面倒を見たいと申し出るが、貞三は、家族みんなで闘っているからと断る。痛みが強くなり薬の量を増やしている貞美は、ほとんど眠っている状態ながら、時々目覚めては冗談を言ってルイを笑わせようとする。家のベッドで、貞三とルイに見守られ、貞美は思いを打ち明ける。


recent_actorsドラマtvテレビ番組