テレビ番組
発見!人間力 ふるさとは男鹿 鬼の太鼓
番組ID
202325
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年08月12日(火)10:25~10:55
時間(分)
27
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
秋田放送(ABS)
製作者
秋田放送(ABS)
制作社
秋田放送(ABS)、民間放送教育協会
出演者
ナビゲーター:物袋綾子
スタッフ
撮影:出雲輝彦、撮影:中村亮、音声:佐野浩太郎、音声:奥山国重、照明:杉野光崇、整音:小林陽子、音響効果:尾澤道春、美術:越前禎子、ディレクター:高木一也、プロデューサー:三瓶晃司、プロデューサー:木下智佳子
概要
秋田県男鹿市の伝統行事「なまはげ」のイメージと男鹿の海の荒々しさを盛り込んだ新たな文化、和太鼓「なまはげ太鼓」。そのグループの一つ「なまはげ郷神楽」の活動を追う。◆男鹿で生まれ育った代表の小林義隆さんは、2歳の時になまはげに出会った。地域の風土や伝承を作曲の時点で取り入れている。2004年にソウルで開催されたドラムフェスティバルに日本代表として参加、最も人気を集めた団体に贈られる「ザ・ベストポピュラー賞」を受賞した。サークル的活動から男鹿で最も有名なアーティストになった「なまはげ郷神楽」。発足から6年、彼らを取りまく環境は大きく変わりつつある。