テレビ番組
シリーズ輝石の詩 泣く子はいねが ~男鹿 神としてのナマハゲ~
番組ID
202332
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年02月23日(月)19:00~19:55
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
秋田朝日放送(AAB)
製作者
秋田朝日放送(AAB)
制作社
秋田朝日放送(AAB)
出演者
語り:小倉久寛
スタッフ
概要
秋田を象徴する存在の一つ、ナマハゲ。うぉーうぉーと奇声をあげ、大晦日の夜に家々を巡り歩く。泣く子はいねがぁ、怠け者はいねがぁ、と荒ぶる姿は鬼のようだが、その正体は人々に福をもたらす神。観光化されたものとは違う、生活文化としてのナマハゲを追う。◆秋田県男鹿で「お山」と呼ばれる本山と真山は山岳信仰の地で、ナマハゲは真山の山頂から里に降りてくるとされている。“ナマハゲ馬鹿”を自称する菅原さんは、真山集落で長年地元のナマハゲ行事に関わってきた。結婚を機に隣町に居を移した菅原さんは、子ども会主体のナマハゲに関わることになり、しきたりを重んじる真山のものとは全く違う行事に戸惑ったという。しかし、そこにはまた違った喜びがあった。
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設