テレビ番組
発見!人間力 ロボット大作戦 ~ものづくりに生き残りかける~
番組ID
202342
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年05月09日(金)10:55~11:25
時間(分)
27
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
山形放送(YBC)
製作者
山形放送(YBC)
制作社
山形放送(YBC)、民間放送教育協会、東北映音
出演者
ナレーション:山田夕美子
スタッフ
概要
電気関連の下請企業300社が集まる山形県長井市。そのものづくりの技術を活かし、ロボットによる町おこしを目指しているグループがいる。その名も「NAGAIロボットプロジェクト」。若手経営者を中心に産・官・学の多彩なメンバーが揃う。ロボットバトル大会「ROBO-ONE」用に開発した2足歩行ロボット「フラワー戦隊ナガレンジャー」は全てがオリジナル作品。およそ1000にものぼるパーツは地元の各工場で製作されており、ロボットはその技術力を全国にアピールする存在となった。このプロジェクトには地元の高校も参加し、農家からの依頼に応え、水田の雑草を取り除くアイガモ農法をヒントにした小型ロボット「デジカモ」を製作している。多くの市民を巻き込みながら様々なアイデアを募り、ロボット産業の町を夢見る技術者たちの姿を追う。