テレビ番組
仮想生活実験ドキュメント もしも〔1〕
番組ID
203064
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年10月18日(土)01:05~01:35
時間(分)
24
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショーgroups芸能・バラエティー
放送局
フジテレビジョン
製作者
フジテレビジョン
制作社
フジテレビジョン
出演者
スタッフ
構成:張眞英、構成:村松浩介、構成:西村佳之、構成:コバヤシマナブ、構成:政宗史子、構成:務川光、演出:中山康司、演出:高柳大輔、演出:土井伊織、演出:山川泰一、演出:斎藤俊介、演出:井村由加、演出:野坂琢、演出:福田徳隆、演出:ウエマツヨシキ、制作:笹谷隆司、美術:吉良久仁子、美術:萩原美樹雄、技術:鈴木謙友、撮影:大塚孝輔、音声:古本春樹、音声:高橋正敏、編集:永田雅士、編集:佐藤豊、記録:岡田紗代子、音響効果:古野達生、CG:長井典子、CG:高村克也
概要
日常生活にある「当たり前」のことを禁止したとき、人はどうなってしまうのか。未体験の世界に人を置いたときに起こる「可能性」を楽しみ、かつ「それがあることの幸せ」に気づかせる、実験型のドキュメントバラエティ。(2009年3月28日終了、以降は単発で放送)◆「もしも部屋の家電がタイムスリップしたら」実験二日目、現代っ子の加藤沙耶香の部屋にある家電が10年前にさかのぼる。多機能パソコンは、ブラウン管テレビ、ビデオデッキ、MDラジカセ、デスクトップパソコンに分裂した。◆「もしも自分勝手を禁止したら」クールポコの小野が挑戦。相方のせんちゃんとヒモで結んで行動を制限、何をするにも行動は一緒。どちらかというとせんちゃんが一方的に迷惑を被っているように見えるが。