テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

横浜時計物語 Vol.2 ~AN OLD TALE ABOUT A SWISS WHO LOVED JAPAN

番組ID
203298
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年12月31日(水)21:00~21:28
時間(分)
28
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
テレビ神奈川(TVK)
製作者
テレビ神奈川(TVK)
制作社
テレビ神奈川(TVK)
出演者
大川展功、ナレーター:北島美穂
スタッフ
タイトル:竹智淳、撮影:飯土井健一、撮影:高岡慎一、音声:古屋暁、映像技術:高木操、MA:小林典正、音響効果:土門典彰、構成:平川敦士、演出:平川敦士、編集:平川敦士、構成補:田口萌、演出補:黒木健太、プロデューサー:山口大輔、チーフプロデューサー:山崎哲央
概要
幕末、開港間もない横浜に降り立ち、横浜でその短い生涯を閉じたスイス人時計師、フランソワ・ペルゴにまつわるドキュメンタリー第2作。◆日本に本格的に西洋時計をもたらしたフランソワ・ペルゴは、いまも続く有名時計メーカー、ジラール・ペルゴ社創立者の義弟にあたり、スイス高級時計協会の肩書も背負って日本へやってきた。43歳の若さで脳卒中に倒れ、いまは外国人墓地に眠る彼の足跡をたどる。また、彼の手で輸入された当時の貴重な時計を里帰りさせるとともに、時計の聖地といわれるスイスのラ・ショー・ド・フォンにあるフランソワゆかりの場所を訪ね、スイスと日本をつないだ彼の実像に迫る。案内役は時計コレクターの大川展功氏。

同じ年代の公開番組