テレビ番組
Mother2008 ~地球の歌声~
番組ID
203457
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年09月15日(月)10:30~11:25
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーmusic_note音楽
放送局
名古屋テレビ放送(メ~テレ)
製作者
名古屋テレビ放送(メ~テレ)
制作社
名古屋テレビ放送(メ~テレ)
出演者
スタッフ
ブレーン:河村賢次、CAM:鈴木健史、音声:中瀬武、音声:早川昌宏、MA:澤田弘基、音響効果:本木まゆみ、化粧:廣瀬清佳、化粧:園田優、編成:佐藤幸子、宣伝:細見愛咲、Web:鶴野邦彦、ディレクター:たなかすすむ、演出:ワタリ修寛、プロデューサー:新村裕
概要
東海地方の美しい自然をアーティストが自ら訪れ、「自然」と「音楽」のコラボレーションを通してメッセージを送る。◆国民的な大ヒットとなった「千の風になって」を歌った秋川雅史は、長野県木曽福島の山中へ。「ひだまりの詩」などのヒットを飛ばした藤田恵美(元ル・クプル)は、愛知県渥美半島へ。そこでは水が人々の暮らしを支え、作物を育んでいた。二人はそれぞれそこで生活する人たちと出会い、自然の中で感じたことを歌に込める。雄大な滝の前で秋川雅史が歌う「Musica proibita」。そして荒々しい波の前で藤田恵美が歌う「The Water Is Wide」。母なる地球の大切さを感じる、自然と音楽の共演である。(視聴者が番組を見た時間分のCO2削減目標量を放送局が寄付する、カーボンオフセット番組。)