テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

情熱大陸 医師 川原尚行

番組ID
203518
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年01月11日(日)23:00~23:30
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
毎日放送(MBS)
製作者
毎日放送(MBS)
制作社
毎日放送(MBS)、エネット
出演者
ナレーション:窪田等
スタッフ
演出:藤井康之、構成:佐藤公彦、撮影:牛島悟郎、音響効果:井田栄司、編集:池田聡、MA:富永憲一、テーマ音楽:葉加瀬太郎、翻訳:丸山大介、翻訳:アリ・ファテヘルアリム、AP:森田直樹、編成:中野伸二、宣伝:内藤史、プロデューサー:井口岳洋、プロデューサー:上野大介、プロデューサー:深水真紀子
概要
アフリカのスーダンは独立前から民族間の紛争が絶えず、現在でも西部ダルフール地区では事実上の内戦が続いている。政情が安定せず、インフラの整わない村々には充分な医療施設もない。医師・川原尚行(43歳)は2005年、日本の外務省からスーダンに派遣され、一医師として何かできないかと考え、外務省を辞職してスーダンの人々の中に飛び込んだ。自身が代表をつとめるNGO「ロシナンテス」を立ち上げ、以来、現地で医療にとどまらない様々な活動を行っている。2008年秋、川原の一時帰国中、川原たちが拠点としているスーダン東部ガダーレフの村では小さな問題が起こっていた。彼が留守番を託した現地のスタッフと住民の間で諍いが起き、診療所が機能しなくなったというのだ。問題解決に奔走する川原を現地で取材、異国の地で様々な問題に立ち向かう医師・川原の姿を追っていく。

同じ年代の公開番組

一片のいのち ~かまぼこ板に絵を描く人たち~

食べた後のかまぼこ板に「絵を描いてみよう」と思う人が日本中にいる。一枚一枚の板には、描き手の思いもかけない命の物語があった。◆愛媛県大洲市で理容店を営む菊池禧江さんと夫の守芳さん。菊池理容店は、散髪する人もしない人も集まる地域のコミュニティーセンターだ。菊池さんの元気の源は、かまぼこ板に絵を描くこと。子どもを2人亡くした悲しみも、大きな病も、かまぼこ板に向かってる時は忘れられると言う。それが、かまぼこ板の絵の不思議な魅力である。そんな魅力に取りつかれた人が全国各地にたくさんいる。愛媛県西予市城川町にある小さな美術館は、かまぼこ板の描き手の聖地で、全国かまぼこ板の絵展覧会には毎年1万点以上の作品が集まる。その絵を見ようと、5ケ月の期間中に全国から3万人が押し寄せる。かまぼこ板展の魅力は、応募したかまぼこ板は全て展示されるということ。かまぼこ板の絵を生きがいにする理容店の夫婦、阪神大震災の時、かまぼこ板で人生を変えた女性、ホスピスで故郷を描き続けた男性、大好きなおばあちゃんの思い出を描いた福島県の桃農家を取材し、かまぼこ板が起こした心の奇跡を描く。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組